2023/01/16(月)~22(日)
01/16(月)
通院日。久しぶりの雪の日。しかも大雪。
吹雪じゃないのが救いだけど、外出に重なると憂鬱な感じになるねぇ。
最近浮かれてた気分も落ち着いた感じ。
昨日まで異常気象で暖かくて天気も良くて雪が解けてたけど、春っぽさを感じると頭も春になる。
そのへんは本当に季節感がある。前世では冬眠をする生き物だったんじゃないだろうか。
iPad Proを病院のWi-Fiにつないでみたら問題無く使えたので、このブログをそのまま主治医の先生に見てもらった。iPad Proは画面もでっかいしとても便利。
特に激しい変動もないし、薬も変わらずって感じで診察はつつがなく終わったかな。
光療法の機械で少し光を浴びてみたら~って話が前回くらいにあったのだけど、去年の息子の独立に合わせていろんなもの処分した時、誰かにあげちゃったらしい。
もうかなり古い機種だったので、今ならもっといいのが安く買えるんじゃないかな。調べてみようか。当時とは悩みの内容が違うから思い出しもしなかったけど、悪くはなかったんだよね。
01/17(火)
昨夜はアイマスクをして寝ようとしたら、目の前が真っ暗なことに酷く不安になってしまった。
眠いのに落ち着かないので薬飲んで寝た。
こんなに影響してるなら、昼夜逆転していくのは夜中電気つけて寝てるのが原因のひとつかもなぁ……。夜は暗い方が健康にはいいと言うけど、明るくてもぐっすり眠れるならいいかぁ~。
01/18(水)
う~ん、またブログをひとつ増やしてしまった。
そっちは毎日更新のつもりじゃないんだけど、増やしすぎでは?
とりあえず、これ以上は管理が無理かな。
昔ある人に「精神科の医師は自分を無力だと思ったりしない。だって医師だから」って言われたんだけど、実際のところどうなのか、長年の謎になっている。
人は誰も無力さを感じる時があると思うんだけどなぁ。切ったら治るみたいなものでもないんだし。
少なくとも私が今まで出会ってきた先生達は人間らしかったと思う。
01/19(木)
昨日出かけて疲れたので、今朝は体が痛い。
朝はわりと起きるほうだけど、珍しく起きるのが辛かった。
引きこもり気味の自分にはハードな内容だし、疲れるだろうから木曜は休むぞ! と予定はしていたけれど、本当にその通りになった。
当帰芍薬散って、漢方薬の中では飲みやすい方かもだけど、線香の灰のような風味がするなぁって毎日思ってる。飲みやすいと言っても不味いのに変わりはない。
今日は推しの概念香水が届いたので、香りと花言葉の考察をしたりして一日たっぷり楽しんだ。
01/20(金)
朝から力仕事をしたので腕が痛い。
ヘルパーさんが来る日。
金曜日のヘルパーさんはめっちゃ話しかけてくる人で、調子悪い時にはしんどいのだけど、元気な時にはちょっと楽しみ。
骨取り鮭の冷凍されたやつを買ってあったので揚げて夕食にした。揚げ物をするのは好き。
今日は自分で食器を洗って片付けるだけの元気がある。夜も少し照明を落として寝ることができた。
ゲームもそこそこできた。悪くないかもしれない。
01/21(土)
とにかく書きものしながら寝てしまうのがしんどい。午前中なのに眠すぎる。
特別に早起きはしていない。夜寝るのも早い。
紅茶を飲んでみたら気休めくらいの効果があった。気のせいかもしれない。
天気が悪くて、洗濯をする元気が出ない。
食材も尽きてきたので、キッシュでも焼くか……最近これと鶏から揚げばっかり。
一日中眠くて、遂に18時に限界を迎えて寝た。
22時に夢で目が覚めて少しだけスッキリしたけど、まだ完全とは言えない。
寝る時間なのでまた寝ようと思う。
01/22(日)
0時頃また目が覚めて、今度はスッキリしていたので、もう寝るのは諦めて書きものしていた。
朝まで書いてた。なかなか良い作品になったと思う。自画自賛。
もう何度寝かわからないけど、朝から午前中は寝てて起床。眠気はあまりないかな。
頭痛と昂揚感がちょっとある。天気が良くなったからかも。体調は悪いんだけど。
夜中に別ブログでわあわあ書いてた気がする。
落ち着かないけど、眠れないわけじゃないし、たぶん大丈夫のはず。
2023/01/23(月)~29(日)
01/23(月)
昨日の夜は本を作っていた。原稿をPDFにまとめて入稿。今は全部PCでできるから楽でいいね。
何度も確認して完璧だと思っても誤字脱字とかのミスがまだあるのが不思議。
幸せな話が書けるということは、精神状態がいいんだな。
今日はあまり眠くない日中だった。
01/24(火)
全国的に雪の日らしい。夜中に起きて外を見たら結構積もっていてもう除雪している人がいた。
出勤早い人とかそろそろ始めないとって感じなのかな。
昨日から夜じゅう同じ曲を聴いているけど(睡眠はとってる)、なかなか泣ける。
快いものに浸かる夜は楽しい。
明日は雪&強風らしいので、息子に車を出してもらって今日のうちに買い物に行ってきた。
意外と金銭的に厳しいな、大丈夫か我が家? まだ来月まで結構あるが……。
でも今月はお正月があったわりには頑張ったほうだと思う。
推しを幸せにしたい気持ちがやたら盛り上がっているのできっと鬱ではない。
01/25(水)
今朝はゴミ出しついでに回覧板を回してきた。
適当な時間になったら町内会費を持って行かないと……ああ……気が重い。
でも気分が悪くないせいかそこまで辛くはない。
天気は良くないけど、今日はそんなに影響してない感じ。
01/26(木)
珍しく0時頃に寝て、5時半頃起きた。
もう一眠りしたかったけど、もう眠れなさそうだったので起きちゃった。
前日書いた別ブログを確認していたら(ちゃんと書けてるかな? と読み返すこともある)友達からLINEが来たりして、良い朝だった。
久々にちゃんとした外出したら体力なくて大変。日頃からもう少し外に出るべきかな……。
01/27(金)
夕食後もちょっとバタバタしてて、やっぱり寝るのが0時くらいになった。
3時半に起きてしまったのでそのまま起きていたがやっぱり眠いからまた寝た。
本当にあの長年の不眠は何だったのかというくらいよく寝ている。
たぶん今週に入ってからか日に日に気分が良くなってきている。
人生が充実していて楽しいな~って感じ。いつもこうならいいのに。
天気がいいせいもあるのか、今日あたりはかなり気分が良いです。
躁転しませんように……でもちょっとしたいな~と思いながら、少しの平穏を楽しもうと思う。
01/28(土)
昨夜はちょっと怖い想像をしてしまって、頓服を飲んで寝たから朝までぐっすり。
う~ん、ガチャ運は悪いけど、天気も良いしなかなか幸せな朝だ。
なのに日中ものすごく眠くて紅茶6杯飲んだ。
全然意味が無く、何度も意識が飛んでた。
なのに夜眠れなかったりして。なんかちょっとそわそわしている気もする。
01/29(日)
今朝は朝4時に目が覚めてわりとすっきりしている。
小説書きながら、もっとうまく書けるはずだ、もっと詰め込みたいと思ってしまう。
時には多少ゆるやかに展開したっていいのにね。
私は実生活でも生き急ぐタイプなので、のんびり穏やかっていうのが難しい。
昔よりは穏やかに過ごせているけど。
何か書きたくて仕方がない。
ブログでもTwitterでも何でもいいから反応のあるものを書きたいという強い欲求。
躁転しそうで怖いです。
何もないのに感情が昂ぶり過ぎて、抑えるのに疲れてきた。
眠りたくない。誰かいませんかー!!! ってなってる。
2023/01/30(月)~2023/02/05(日)
01/30(月)
昨夜はあんまり落ち着かないから頓服飲んで寝ました。偉い。
珍しいことに昼まで寝てた。今日もいい天気。
まぁ、寝起きは程良く落ち着いていると思う。
01/31(火)
寝ても寝ても眠い。とにかく眠い。
誰か睡眠薬でも盛っているのか(そんなことはない)。
今朝もいい天気だなぁ。眠すぎて躁転する暇もない。
02/01(水)
久しぶりにちょっと出かけた。
元気だと思う。他人にも愛想よく過ごせた。
帰って来てから眠くなったけど、タイミングを逸した感じでいつもより遅くまで起きていた。
それでも0時ちょっとくらいで寝たけど。
02/02(木)
眠い……。
寝てばかりいるな。
02/03(金)
最近は躁転っていうより単に元気な感じ。
本当に眠くて躁転できない(できないほうがいいのはわかっているけどちょっと残念)。
今日もお天気良くていい気分ではある。しかし眠い。
02/04(土)
お天気いいなぁ。元気になってからあんまり書くことがない。
02/05(日)
今日も良い天気。出かける予定があるので嬉しい。
ラジオの公開収録を見に行ってくる(屋外)。
どこかにいる晴れ男晴れ女のみなさんありがとう~!
帰りには推しへのチョコを買って来よう(自分が食べる)。
息子にも送りたいけど、彼は例の感染症で味覚がなくなってるらしい。
それが治ってからかな?
ちょっとSNS関係で金~土と不安定になりかけたけど、立ち直ったので大丈夫。
誹謗中傷の類いではないです。単なる見過ぎです。
明日は病院ですが、午前中にゲームが届くので楽しみ。
のんびりと動物とか育てるゲームですが、飽きないかどうかだけが心配です。
コメント